教室案内

料金

料金

愛知県江南市 すいとぴあ江南から 徒歩1分弱の場所にあるピアノ教室です。

    愛知県と岐阜県の県境にありますので、岐阜県各務原市からも近い教室です。

 

  扶桑町、大口町、犬山市、一宮市からも近くて 通いやすい場所にあるピアノ教室です。

 

レッスン日時  月・火・木・金・土曜日 8時~20時30分(水曜日・日曜日/定休日)  

 

発表会     毎年 Home&nikoホール(江南市民文化会館)小ホールにて開催

 教室設備    離れの防音室(待合室完備)で抜群の落ち着いた環境でのレッスン

 

                  レッスン室隣の待合室の電子ピアノで練習が出来ます。

 

駐車場       4台完備

 

レッスン案内   幼児から小学生 中学生 高校生や大人の方の個人レッスン 

                             保育士希望の方・現在幼稚園教諭・現役の保育士の方

 

レッスン時間   30

レッスン回数   年間41回(発表会含む)

           大人の方は月2回レッスン

 

 料金      入会金     3.000円(母子家庭の方は免除させて頂きます)

 

          導入      6.000/30分)

                         初級~中級以上 7.000/30分)

                月2回     5.000/30分)

                            

        大人の方の男性の入会は、ご遠慮させて頂いております。

        

よくある質問

よくある質問にお答えします

ピアノはすぐに必要ですか?

自宅での練習には必要ですので、ぜひご準備をお願いします。
できれば、タッチにより本格的な音楽性を求められる アップライトピアノの購入をお勧めしますが
住宅事情などで電子ピアノを使って練習をされている方も見えます。
アップライトピアノの中古でお手頃な値段で購入できますので、ぜひご相談をしてください。
すぐに必要だからといって慌てて購入する必要はありませんので ゆっくりご検討して下さい。


年少や年中からピアノを始めても大丈夫ですか?

生徒さんの中には、年少さん前から始める方も見えます。
経験豊かな指導歴で、一人一人にあった指導を致します。
年少前から始めた生徒さんで、高校生になっても続けて見える生徒さんも見えます。

レッスンを長く続けて頂けますよう親切、丁寧に指導致しますので 安心して始めて下さい.

年少さんも年中さんから始められても いつでも全力でレッスンをさせて頂きます。

 

 

レッスンに親の付き添いは必要ですか?

小学生以上のお子様の付添は、なるべくご遠慮していただいております。

お母様が近くに見えることで、お子様の視線がお母様の方ばかりにいき、レッスンに集中出来ないこともありますし 

お母様が近くで口出しをされて、レッスンに支障をきたすこともあります。


お母様は家での練習がしやすいお声がけと励ましをお願いできたらと思います。

ピアノを練習しなさいと言うのではなく優しく◯◯ちゃんのピアノが聴きたいなとさりげなく言ってもらえるとやる気に繋がると思います。

 

 

振り替えレッスンは出来ますか?

急な病気欠席による振替や個人的な理由での振り替えレッスンは、お断りをさせて頂いております。
一週間その生徒さんのためだけにスケジュールを空けてお待ちしています。
学習塾やスイミングスクールのように大人数の振り替えと違って 一人の生徒さんの振り替えは時間的にもすべての生徒さんの時間と曜日が決められているためとても大変ですのでご了承をお願いします。

学校行事や習い事のイベントや子供会などはなるべく時間が合えば振り替えレッスンをさせて頂きます。
又、振替の振替は、原則として出来ませんので宜しくお願いします。

 

 

発表会はありますか?

毎年、江南市民文化会館の小ホールで開催しております。
舞台で演奏するために、練習を重ね技術も精神的にも大きく成長できる姿を是非ご覧頂きたいです。
ピアノが得意なお母様やお父様との連弾もとっても素敵です。演奏曲も先生が決めるのではなく自分の弾きたい曲があれば優先させて頂きます。
他の生徒さんの演奏を聴くことも、大切な勉強となりますので是非ご参加をお願いします。

 

集合写真 写植付き.jpg ぼかし.jpg  すごく小さい.jpg   hp写真1.jpg  hp写真2.jpg

 

 

先生は優しいですか?

子供が大好きですし3人の子供の子育て経験もありますので基本的には怒ったりはしません。
しかし基本的な挨拶が出来なかったり、あまりにも態度が悪ければ指導をさせて頂きます。
ピアノを弾く方は、人間的にも素敵な人であってもらいたいと考えています。

 

 

 

教室理念

教室理念

私は、音大卒業後からやヤマハ音楽教室で7年ピアノ個人レッスンをしてきました。
この7年間で小さなお子様の指導にあたり教育の楽しさを感じました。

 
始めて 初めてピアノを習うお子様は、何も知らない真っ白なキャンバスです。

 
そのお子様が少しずつ色をつけていくように 音楽の楽しさを伝えていくことが
大切だと感じました。

 

ただピアノの前に座って弾かせているだけでは、すぐに飽きてしまいます。
いかに楽しくレッスンの時間を充実させるかに気を遣います。

 

小さなお子様のレッスンには、ソルフェージュといって音楽の基礎を勉強します。
ソルフェージュとは、リズム打ちをしたり、音読みをしたり読んだ音を音程をつけて

 
歌ったりと絶対音感の基礎になる訓練もします。

 

お子様は、真っ白なキャンバスですから知らないことを 知る楽しさに変えて
グングン吸収していきます。



その後小学生では、私がピアノを弾くとノートにリズムも音も正確に書けるようになります。いわゆる聴音というものです。

 

お子様は、この聴音が大好きで、皆がもっとやりたいと言います。
出来ることが楽しさに変わっていった証拠です。
 

小学生も高学年になるとピアノの発表会では素晴らしい演奏ができるようになります。

学校の伴奏の代表にも選ばれて益々自信をつけていきます。

 
卒業式の伴奏の代表に選ばれたり、学習発表会の伴奏に選ばれたりとピアノを習っていて
本当に良かったと皆さん言っています。

 
中学生になると合唱コンクールの伴奏に選ばれて江南市民会館大ホールでの演奏ができて
やりがいもあり音楽的表現が発揮できる絶好の機会となります。

 
今大人の方もレッスンに多く通ってみえます。
主婦の方、お仕事をお持ちの方など忙しい中、生きがいとやりがい、癒やしを求めて
レッスンに通ってみえます。



大人の方が発表会に出演されると会場からも、ひときわ大きな拍手に包まれ皆様
照れくさいような表情をしながらも とても嬉しそうです。そしてまた出演したいと言われます。

 

これからピアノを始めたい方も、ぜひこの音楽の扉を開いてみませんか?

 

必ず始めて良かったと思えることでしょう。

1人レッスンの良さは、一人一人と真剣に向き合えることではないでしょうか?

 

グループレッスンですと、どうしても年間カリキュラムに添って進めなくてはいけません。
出来ても出来なくても、分かっても分かっていなくてもどんどん進んでいきます。

 

個人レッスンは、出来ていることをしっかりと確認しながら進んでいきます。
途中で分からなくなった時は、少し戻って復習をしながら進んでいきます。


ピアノ個人レッスンですと、お母様から子育ての相談をされることも多いです。
私も3人の子供の母親です。子育てで悩んだりして子供を育ててきましたので多少なりの
子育て経験からお母様にアドバイスをすることもあります。



話をしていると子育てで悩んでいるお母様が、ふっと顔が明るくなり帰られる頃には
素敵な笑顔で帰っていかれます。

大人の方で「性格的に他の方と話すのが苦手です」と言われる方も見えて、私が
「私もそうですよ」と話していると話が弾み、その後レッスンもどんどん進んでいきます。

 

ピアノレッスンは、ただピアノを弾くだけではなく、相手への思いやりや信頼関係がないと前に進めないなと感じます。

 
人と人との深いつながりがあってこそレッスンも はかどります。



そこは、長年の実績がありますのでどこが弱点か どこを伸ばしていけば良いか
こういう話し方の方が分かりやすいのか・・など今までの経験を基に進めていきますので
お任せして頂きたいです。

ピアノを始めるにあたっては、心配なことも多いでしょう。
でも初めは誰もピアノは弾けません。出来なくて当たり前です。

しかし他の人と比べることは良くありません。

 

半年後、一年後の自分と比べて下さい。必ず成長が確認出来るはずです。
そして発表会で自分の演奏を披露出来たらそれはとても素敵なことです。

 

一人だけで弾いているのも勿論素敵なことです。
しかし発表会は、演奏と同時に自分というものが表現できる絶好の機会です。

 

人前で弾くことがどれだけ人を成長させるのでしょうか。

 発表会1回出演するのは、100回分のレッスンに匹敵すると言われます。

 生徒がこの曲を弾きたいと言って難しい曲を持ってきた時、私は心の中でちょっと無理かな?と思っていても必ずやり遂げます。素晴らしく上手に弾けるようになります。

 

どこからこんなパワーが出てくるのかと思います。
弾きたい気持ちがどんなことでも乗り越える強い気持ちに変わるからでしょう。  
どんなことも出来ることに変えてしまうパワーがある発表会だからです。

 

本当に発表会は魔法ですね。
 

発表会で、生徒の曲を一曲一曲聴いるとその人の人生が見えてきます。
この曲にかける想いというのか・・そういうものが伝わってきます。



発表会では、始めは弾けなくてとても苦しんでいたのに、立派に何事もなかったかのように舞台で弾く姿を見ていますと、

今までの事が走馬灯のように蘇り私も胸がいっぱいになります。

 
 このように皆様と音楽を通して出会えることに大変感謝をしています。



 
一人一人の音楽に向き合う真剣な気持ちに応えられるように 

これからも指導していきたいと心に誓っています。

 一緒に楽しくレッスンをしていきましょうね。

 

 

 
                 

生徒の声

生徒の声

 

顔.jpg 2歳から始めて、その頃はあまり弾けなかったけれど。2年生になった今は、上手にひけるようになって

   良かったです。

   ピアノは習い事の中で、一番楽しいと思いました。

   色々な曲が弾けるようになって、良かったです。

   ピアノに行くと楽しくなります。(小学2年生)

 

  

 

 顔.jpg  丁寧に優しく指導して頂き、私にぴったりのピアノ教室です。

    30年ぶりの発表会では、大変緊張してしまいましたし、もっと上手になりたいと思いました。

    今年の発表会も心待ちにしています。(大人の生徒さん)

 

 

 顔.jpg  4際の頃から習っていて、今年で9年目です。

    最初の頃は、簡単な曲を弾いていましたが、今は、「華麗なる大円舞曲」などを弾いているので、

    成長したなと思います。

    学校では、音楽室で弾くと、皆が「すごい!」と言ってくれるようになりました。(小学6年生)

 

 

顔.jpg 難しいリズムや記号があり、最初は弾けなかったけれど、教えてもらって

   最初より上手く弾けるようになるのが嬉しいです。

   発表会で難しい曲が弾けるようになるか不安になるけれど、なおしてもらったところを

   気をつけながら練習して、本番で弾けると嬉しいし、弾くのが楽しいと

   思えるようになってきて良かった。 (小学5年生)                             

 

 

 顔.jpg ピアノが、だんだん弾ける曲が増え、益々ピアノが大好きになりました。

   沢山、練習したお陰で、今こうしていろんな曲が弾けるので、練習しておいて良かった。(小学6年生)

 

 

 顔.jpg ピアノがもっと好きになりました。

   弾けるようになると嬉しいし、曲を聴いてもピアノのところに注目するようになりました。

   もっと色々な曲が弾けるようになりたい。 (中学1年生)

 

 

顔.jpg 練習は大変だけど、難しい曲が弾けるようになったときは、とてつもない達成感を感じられる。

   長年ピアノを続けていて根気強くなった。ピアノで学んだことを、生活面で活かしていきたい。 

                                   (小学6年生)

 

 

顔.jpg ピアノを習っていてと買ったことは、音楽の時間に音符や記号がすぐに分かる。

   発表会の時は、練習した分だけ上手に弾けるから、達成感をあじわえる。

   学芸会の出番が増えて、今まで知らなかった曲が弾ける。 (小学5年)

 

 

顔.jpg 毎回、レッスンの日を楽しみにしています。

   弾いてみたかった曲が、だんだん弾けるようになり、レッスンの効果を実感しています。

   毎回、真剣に教えて頂き、本当に感謝しています。

   レッスンは、もちろん楽しいのですが、お話するのも楽しいのでレッスンとバランスよく話せたらと思います。(大人の生徒さん)

 

 

男の子.jpg 最初、ピアノって楽しいなと思いました。

   スポ少などがあって、出来ないこともあったけど、ピアノを弾く時間が、自分の安らぐ時間でもあった。

   発表会では、先生が「大丈夫」と励ましてくれたから、緊張がやわらぎ

   本来の自分の力が出せた。 今年の発表会は成功させたい。 (中学生 男子)


 顔.jpg 小さい頃のことは、覚えていないけれど、発表会後の嬉しさは、覚えています。

   今は 勉強で忙しくて、たくさん練習時間は、とれていないけれど

   次の発表会に向けて、頑張りたいです。 (中学生)

 

  

 

 

教室案内・設備

教室案内・設備

    レッスン室はアビテックス

 

教室のレッスン室には、ヤマハのアビテックスという防音室があります。

アビテックスは、優れた音性能をもつ独自の3層構造のパネルを用いていて

 総合的な防音処理で部屋全体の遮音効果を発揮しています。

 

 

このアビテックスがあるので早朝や深夜のレッスンも可能となります。

 

このアビテックスの部屋の壁には、厚さ3cm調音パネルが3ヵ所取り付けてあります。

 

 

                                  調音パネル2.PNG

 

この調音パネルは、音が響きすぎる場合は「吸音」して聴き取りにくいときは

「散乱」を適度に行い耳に優しいバランスの良い音にしてくれます。

 

 室内をナチュラルな響きにコントロールして長時間音楽を楽しめるのが特徴です。

 

ピアノの音がとても優しく響きます。

 

 

 

 

 

      レッスン室のグランドピアノ

 

レッスン室ではカワイのRX-G1のグランドピアノを使用します。

 

このグランドピアノは、小型ながら豊かな低音が特徴でグランドならではの

 ダイナミックな響きを存分に感じるピアノです。

 

弾きやすいタッチが特徴でカワイピアノならではのやわらかな優しい音色が特徴です。

 

 

 生徒の皆さんは、ピアノの音色が優しい音色でとても弾きやすいと言われます。

 

 

     教室写真 新 小.jpg         小 教室.jpg

      

 

 

              待合室の電子ピアノ

 

 

待合室にはカシオCELVIANO グランドハイブリットGP-500があります。

 

この電子ピアノはカシオとC.ベヒシュタインの共同開発により誕生したピアノです。

電子ピアノながら限りなくハンマーを使いグランドピアノのタッチに近づくようつくられているため

まるでピアノを弾いているかのようなタッチです。

 

レッスンの前のウォーミングアップとして、この電子ピアノで練習される方が多く大活躍の電子ピアノです。

レッスン室ではない隣の待合室で練習ができますので、誰にも気兼ねなく練習に集中できると

生徒の皆さんに大評判です。

 

 

              電子ピアノ.PNG

1
Today's Schedule