教室案内

教室案内・設備

教室案内・設備

    レッスン室はアビテックス

 

教室のレッスン室には、ヤマハのアビテックスという防音室があります。

アビテックスは、優れた音性能をもつ独自の3層構造のパネルを用いていて

 総合的な防音処理で部屋全体の遮音効果を発揮しています。

 

 

このアビテックスがあるので早朝や深夜のレッスンも可能となります。

 

このアビテックスの部屋の壁には、厚さ3cm調音パネルが3ヵ所取り付けてあります。

 

 

                                  調音パネル2.PNG

 

この調音パネルは、音が響きすぎる場合は「吸音」して聴き取りにくいときは

「散乱」を適度に行い耳に優しいバランスの良い音にしてくれます。

 

 室内をナチュラルな響きにコントロールして長時間音楽を楽しめるのが特徴です。

 

ピアノの音がとても優しく響きます。

 

 

 

 

 

      レッスン室のグランドピアノ

 

レッスン室ではカワイのRX-G1のグランドピアノを使用します。

 

このグランドピアノは、小型ながら豊かな低音が特徴でグランドならではの

 ダイナミックな響きを存分に感じるピアノです。

 

弾きやすいタッチが特徴でカワイピアノならではのやわらかな優しい音色が特徴です。

 

 

 生徒の皆さんは、ピアノの音色が優しい音色でとても弾きやすいと言われます。

 

 

     教室写真 新 小.jpg         小 教室.jpg

      

 

 

              待合室の電子ピアノ

 

 

待合室にはカシオCELVIANO グランドハイブリットGP-500があります。

 

この電子ピアノはカシオとC.ベヒシュタインの共同開発により誕生したピアノです。

電子ピアノながら限りなくハンマーを使いグランドピアノのタッチに近づくようつくられているため

まるでピアノを弾いているかのようなタッチです。

 

レッスンの前のウォーミングアップとして、この電子ピアノで練習される方が多く大活躍の電子ピアノです。

レッスン室ではない隣の待合室で練習ができますので、誰にも気兼ねなく練習に集中できると

生徒の皆さんに大評判です。

 

 

              電子ピアノ.PNG

Today's Schedule